アンティパスティ(前菜)
antipasti
パンツァネッラ
Panzanella
パンツァネッラは、トスカーナの郷土料理。
堅くなったパンを有効活用するために考案されたサラダです。
パーネ・トスカーノという塩の入っていないパンを使います。
古くなったパンさえ捨てない貧しいトスカーナならではの料理と言われますが、水で戻してふにゃっとしたパンと対照的なシャキッとした野菜の食感が面白く、またエクストラバージンオリーブオイルの風味とワインビネガーのさっぱり感が美味しくて、いくらでも食べられます。
暑い夏の食欲がないときにぴったりの料理。
材料(2人分)
- 硬くなったパーネ・トスカーノ
(なければ田舎風パンなど) - 4切れ
- バジル
- 10枚くらい
- フルーツトマト
- 2個
- 赤ワインビネガー
- 大さじ2杯
- きゅうり
- 1本
- エクストラバージンオリーブオイル
(Giachiのプリモリオがお勧め) - 大さじ3杯
- たまねぎ
- 1/4個
- 塩・コショウ
- 適量
作り方
- パンをたっぷりの水にひたし十分水を吸ってやわらかくなったら、よく絞り手でちぎりボウルに入れる
- きゅうりは小口切りにし塩もみする
- たまねぎは薄くスライスし水にはなし、よく絞る
- フルーツトマトは小さめのくし切りにする
- パンを入れたボウルに(2)~(4)を入れる
- エクストラバージンオリーブオイル、赤ワインビネガー、塩・コショウ、刻んだバジルを2枚ほど残して(5)に入れ、よく混ぜる
- 冷蔵庫で冷やす
- 食べる直前にエクストラバージンオリーブオイルを少し加え、残しておいたバジルをちらす